2014年01月16日
R STANDARD
雲の切れ間から青空ちらり
今日は、おひさまもちょこっと顔をだしてくれました♪
冬のおひさまはいつも照れくさそうだな
今日は午後から「もふもふ~」で会場となるR STANDARDさんへ
フライヤーをお届けに♪

またプチリニューアル?!
模様替えの達人!いい感じにレイアウトされています☆

こちらはギャラリースペース
壁が白く塗られすっきりとした印象に・・・藍染めの作品が映えます

夢之条さんの作品・・・廃材を利用した素敵ライト☆かっこいい!
卓上タイプのものも素敵でした☆
グッドデザイン賞!

こちらは、ム・トゥーあおちゃんのご主人さまの作品・・・奄美の赤土を使っている
そうです。表面に細かな気泡の穴があり、触ると木や土に触れた時のようなぬくもり
が・・・生きてるって感じが伝わってきました
4月にRさんにて展示会があるそうなので楽しみですね♪
夢之条さんに案内していただき、行盛神社にもやっと行けました~
Rさんから歩いて1、2分!こんなに近かったとは!


清々しくやわらかいエネルギーに包まれました
Rさんに、たくさんのみなさまがお越し下さるよう願っています☆
今日は、おひさまもちょこっと顔をだしてくれました♪
冬のおひさまはいつも照れくさそうだな
今日は午後から「もふもふ~」で会場となるR STANDARDさんへ
フライヤーをお届けに♪

またプチリニューアル?!
模様替えの達人!いい感じにレイアウトされています☆

こちらはギャラリースペース
壁が白く塗られすっきりとした印象に・・・藍染めの作品が映えます

夢之条さんの作品・・・廃材を利用した素敵ライト☆かっこいい!
卓上タイプのものも素敵でした☆
グッドデザイン賞!
こちらは、ム・トゥーあおちゃんのご主人さまの作品・・・奄美の赤土を使っている
そうです。表面に細かな気泡の穴があり、触ると木や土に触れた時のようなぬくもり
が・・・生きてるって感じが伝わってきました
4月にRさんにて展示会があるそうなので楽しみですね♪
夢之条さんに案内していただき、行盛神社にもやっと行けました~
Rさんから歩いて1、2分!こんなに近かったとは!


清々しくやわらかいエネルギーに包まれました
Rさんに、たくさんのみなさまがお越し下さるよう願っています☆
2014年01月13日
シマ博「もふもふフェルトワークショップ」フライヤー
先日アップしました「もふもふ~」のフライヤー・・・
ちと見にくかったので、写真など差し替え訂正致しました
みなさまのご参加をお待ちしております♪
よろしくお願い致します☆

ちと見にくかったので、写真など差し替え訂正致しました
みなさまのご参加をお待ちしております♪
よろしくお願い致します☆

2014年01月09日
もふもふフェルトワークショップ☆
シマ博覧会で行う「もふもふフェルトワークショップ」のフライヤー
が仕上がりました♪

初日まで、今日でちょうど残りひと月!早いっ!
来月11日には「わいYわいハンドメイド」もありますので、製作のピッチ
あげないとです~~~!
が仕上がりました♪

初日まで、今日でちょうど残りひと月!早いっ!
来月11日には「わいYわいハンドメイド」もありますので、製作のピッチ
あげないとです~~~!
2013年12月18日
「わいYわいハンドメイド」「シマ博☆もふもふフェルトワークショップ」

お友達のゆきさんにお誘いを頂いて「第3回 わいYわいハンドメイド」に
参加させて頂く事になりました♪

前回のウエストコーストでの販売も大盛況だったようです♪
参加された、Nママンさんが「楽園」で紹介されていますよ~☆

ちっちゃい革のお靴アクセ、かわいいですよね♪
今回はNママンさんは参加できなくて残念ですが、お友達のゆきさんと直美さんと一緒に
また、イベントに参加できるのが本当に嬉しい!
参加される皆さまとお会いするのも、とっても楽しみにしています
スケジュールきつきつですが

私の出品はもちろん!フェルトアクセ♪それから布と革のバッグも出せたらと思っています☆
そして「シマ博」でのワークショップ・・・
明日締め切りの企画書は何とか仕上がりました~
朝一送信で滑り込みセーフなるかっ

なんせ時間がなかったので焦りましたが、やればできるもんです!
まわりのみなさまのサポートのお陰でございます!
「シマ博」はNママンさんが紹介して下さいました、ありがとう♪
そして、ワークショップでの製作作品、悩みましたがこの2つに決めました☆


毛糸を使ってボリュームを出せるので、比較的短時間で簡単にできるものを選びました♪
ワークショップまでに、型出し用のテンプレート等を準備して、初めての方にも作りやすいように
工夫したいと思っています♪
ワークショップは期間中に5回行います♪
ちょっと面白いスペシャル企画も考えてるのでお楽しみにっ!
それから、会期中、Rさんで「KIKURA☆もふもふフェルト展」も開催したいと思っています☆
さてさて、この先さらに毎日が加速して行くと思いますが
笑顔で楽しみます☆誰よりも♪