しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年02月25日

奄美市福祉・学びフェスタ☆ダンボール機織りws

昨日の奄美文化センターで開催されました
奄美市福祉・学びフェスタ!

沢山のみなさまにご来場頂き、
賑やかで楽しい一日となりました♡

手熟師会ブースにも
沢山のお友達が体験に来てくれました♡



素敵な作品が沢山できました♡










小さいながらも、根氣のいる作業、
でもみんな最後までがんばって
作り上げてくれました♡

仕上がった時の嬉しそうな笑顔が
みんなキラキラしています☆

いつもそんなみんなの笑顔に
いっぱい元氣を貰っています♡

素敵な一日を
ありがとうございます♡




  


Posted by kikura at 08:20Comments(0)こども手熟師会

2018年11月03日

【奄美パーク✳文化の日イベント】

奄美パークさんでの文化の日イベント✨

今日も沢山のお友達が
ワークショップ参加してくれました

「神の目」ワークショップは、
私が奄美に移住して間もなくの頃から
続けているので、かれこれ7年✨
続けて来ました

枝に毛糸やハギレを巻き付けていくだけの
シンプルな作業ですが、
色の組み合わせや巻き方に作る人の個性が
出るので、みんな違ってみ〜んないい✨
みなさまの作品を見せて頂くのが
とても楽しく、またいつも新しい
発見があります

今日も素敵な作品が沢山できました✨





























みんないい笑顔✨
作品も素敵

ご参加頂きましたみなさま✨
ご準備頂いた奄美パークのみなさま✨
一緒にワークショップをして頂きました
手熟師会の先生方✨

楽しい一日をありがとうございました








  


Posted by kikura at 21:20Comments(0)こども手熟師会

2018年05月06日

【あまみっ子フェスタ】ご来場ご参加ありがとうございました❤

ゴールデンウィーク最終日✨

最高のお天氣でしたね!

奄美パークさんで開催されました
【あまみっ子フェスタ】

子供達の迫力ある太鼓やダンス、
楽しい大道芸に、もの作り体験等、
沢山のお客様で賑わっておりました✨








今年も手熟師会ブースにて、
講師の先生方とワークショップをさせて
頂きました!

「ミニミニダンボール機織り」
たくさんの子供達が楽しく参加して
くれました〜✨









みんないい笑顔❤

楽しい時間をありがとうございました✨

子供達とのワークショップは、
やっぱり楽しいし元氣をもらえるから
大好き❤

  


Posted by kikura at 16:44Comments(0)こども手熟師会

2018年03月05日

奄美こども手熟師会☆黒糖作り体験&閉講式

日曜日は、
奄美こども手熟師会
今年度最後の講座となりました☆

きょら海工房さんでの
【黒糖作り体験】

講師として参加させて頂いておりますが、
娘と一緒に講座に参加させて頂くのは
本当に久しぶりな氣がします。






用安の海をゆっくり眺めるのは
久しぶりでした〜
良いお天氣で氣持ち良かったです♡


収穫したてのサトウキビで
黒糖作り体験を開始♪












まだ温かいできたての黒糖を
みんなでカット♪
黒糖のあまーい香りに包まれて
つまみ食いしながらの楽しい作業です☆




出来たての黒糖さんは
ほんわり温かくて
食感はサクサク♡
和三盆のような上品な甘さ〜
できたてはやっぱり美味しいです♡





搾りたてのきびジュースも
美味しかった♡





きょら海工房様、
いつも素敵な体験をさせて頂き
ありがとうございます♡



黒糖作り体験の後、
そのまま閉講式となりました。




今年度の記念品は、講師の先生手作りの
紬小物でした♡


今年度も、奄美こども手熟師会に
ご参加頂きましたみなさま
ありがとうございました♡


来年度のプログラムも楽しみにしています♡

  


Posted by kikura at 22:22Comments(0)こども手熟師会

2018年02月26日

ミニミニダンボール機織り♡ご参加頂きありがとうございました!

昨日、開催されました
【福祉・学びフェスタ】♡

朝から雨となり
足元が悪い中での開催となりましたが、
雨にも負けず、
ワークショップに参加してくれた
みなさま♡
ありがとうございました♡


みんな、私よりも上手でした〜笑♡


















みんなとっても器用でびっくり♡

織り方さえ覚えてしまえば、
ダンボールの大きさを変えることで
色々な大きさで作れるので、
お家でも楽しく作ってくれたら
嬉しいです♡


家にあるものを使って、
手軽に楽しめるのがいいですね♡



途中、事務局長の有川さんが
エビ汁を差し入れてくださって、
感激でした♡


↑スープ、飲み干した後の状態です〜笑

一杯なんと!500円〜♡



楽しいワークショップと
さらに、美味しいエビ汁も頂いて
心もお腹も幸せいっぱいの
楽しい一日となりました♡



ありがとうございました♡


  


Posted by kikura at 12:48Comments(0)こども手熟師会

2018年02月24日

明日【福祉・まなびフェスタ】でミニミニダンボール機織り

明日、一万人広場で開催されます
【福祉・学びフェスタ】

新鮮なお野菜の販売や
もの作り体験などを楽しめます

私は手熟師会ブースにて
これを作ります



ミニミニダンボール機織り


ダンボールやハギレなど、お家にある材料で
手軽に作れるので、
織り方を覚えてしまえば
ダンボールのサイズを変える事で
色々な大きさの機織りが楽しめます✨


参加費無料✨
ぜひ、お氣軽にご参加くださいね
  


Posted by kikura at 21:45Comments(0)こども手熟師会

2017年11月03日

マコモ葉で作る♪神の目ワークショップ、沢山のご参加ありがとうございました!

奄美パークさんでの文化の日イベント!

今回は、神の目をマコモ葉を使ってまきまき♪

大人も子供も、

楽しくまきまき♪素敵な神の目がたくさん

できました♡































みなさんのさわやかな笑顔♡

素敵でした♪

巻き方を覚えてしまえば、

草の他にも、毛糸やリボンや裂き布など

身近にあるものを使って手軽に作れるので、

お家でも、ぜひ、作ってみてください♪



みなさまとの楽しいひととき、


ありがとうございました♡


  


Posted by kikura at 19:19Comments(0)こども手熟師会

2017年11月02日

聖なる草✳マコモ葉でまきまき✳神の目ワークショップ

明日の文化の日、
奄美パークさんで、文化の日イベントが
開催されます!





園内すべての有料ゾーンが無料!
バッグヤードツアーやクイズラリー等、
ご家族みなさまで、ゆっくりと楽しめそう
ですね♡



私は、
手熟師会ものづくり&昔遊びブースにて
「神の目」ワークショップを
させて頂きます♪



マコモ祭りの感動が冷めやらぬ中、
やっぱり、またまたマコモちゃんを
連れて行きます♡



今回は、マコモの生葉でまきまき〜







青々としたマコモ葉、美しいですね〜



お釈迦様は、
マコモ葉で作った菰に寝かせて、
病人を癒したとも言われていて、



仏教、神道では、日本に古代から自生する
神聖な草として大切にされてきました♡



マコモちゃんの一番の力は浄化力!
体内に取り込めば、体の毒素を排出し、
植えるだけで、土の中の有外物質を取り除く
働きがあるそうです。



お部屋に飾ると、空氣が浄化され
魂の浄化までも促すと言われております〜
まさに聖なる草ですね♡



そんなマコモ葉で作る神の目は、
きっと、とてもパワフルなお守り、魔除けに
なると思います!



マコモ葉に触れているだけで
とても氣持ち良く癒やされますので、
ぜひぜひ、ご体験頂けたら嬉しいです♡



たくさんのみなさまのご来園を
お待ちしております♡


  


Posted by kikura at 12:24Comments(0)こども手熟師会

2017年09月11日

奄美こども手熟師会【マコモ茶作り】

昨日、自宅で行ないました
奄美こども手熟師会ワークショップ。


二組の会員ご家族のみなさまと、
秋名小の子供達、
10名のみなさまと楽しくマコモ茶作り
をさせて頂く事ができました♪


田んぼのマコモも見学して頂く事が
できました!




マコモの認知度は、まだまだ低いので
実際に、生えているマコモの様子を
見て、知って頂けた事がとても嬉し
かったです♪



マコモ茶作りは、乾燥したマコモ葉を
ハサミで裁断→土鍋で煎る→パッキング
という、子供達にも簡単にできる作業な
ので、親子で楽しく取り組んで
頂く事ができました♪


相変わらず、バタバタで、
写真を少ししか撮れませんでしたが、










子供達は、作業に慣れるのが早い!
葉のカットも、パッケージも手早くて、
会長さんの分まで、パッケージを
手伝ってくれていました♡


みんなで作ると、作業が早い!
そしてとっても楽しい♡



最後は、みんなで
たんかんゼリーを食べて、
楽しく終了となりました♪



手作りのマコモ茶を
お家でも、ぜひ、お楽しみください♡



ご参加頂きましたみなさま、
ありがとうございました♡









  


Posted by kikura at 09:36Comments(1)こども手熟師会

2017年05月07日

奄美っ子フェスタ☆ダンボールde機織り

ゴールデンウィーク最終日♪快晴〜✨

奄美パークで行われた奄美っ子フェスタ!

朝から沢山のみなさまで賑やかな会場

ワークショップにも沢山のみなさまが

ご参加くださいました!

ご来場頂きましたみなさま、

本当にありがとうございました

ダンボールで作るミニミニコースター

かわいい作品がたくさんできました✨

ミニサイズとはいえ、根氣のいる作業

でしたが、みなさん最後まで楽しみ

ながら作り上げてくださって、

嬉しかったです✨












作り方はとても簡単♪

ダンボールのサイズを変えれば、

お好みのサイズで作れますし、

材料は家にある要らなくなった衣類や

毛糸やリボン等で作れちゃう♪

ぜひぜひ、お家でも楽しくチャレンジ

してみてください✨


みんなでもの作りはやっぱり楽しい!

素敵な一日をありがとうございました


  


Posted by kikura at 17:13Comments(0)こども手熟師会