2013年06月30日
パロディ
すこし 書くのご無沙汰になってました。
きくちゃん博士 いつも ありがとう☆
裏庭のもみちゃん、ふみあきさん、
たくさん ありがとう☆
メロン兄さん、鹿児島行ってるのですね。フライヤーの絵 やっぱり 味がありますよ。
あまみどうぶつえんのフライヤー、
裏庭さんに作っていただいたので
きのうから、配ってます。

こんなしてる場合じゃないけど、
パロディ版 ぼーと描いてました。
あまみどうぶつえんの期間中
かばきりん、バスぞうも、よろしくお願いしますとのこと。
古代ワニとか 小人かば とか 面白いよ。
私は、今 この子を担当。

自力で立たせてあげるのが目標です。
きくちゃん博士 いつも ありがとう☆
裏庭のもみちゃん、ふみあきさん、
たくさん ありがとう☆
メロン兄さん、鹿児島行ってるのですね。フライヤーの絵 やっぱり 味がありますよ。
あまみどうぶつえんのフライヤー、
裏庭さんに作っていただいたので
きのうから、配ってます。
こんなしてる場合じゃないけど、
パロディ版 ぼーと描いてました。
あまみどうぶつえんの期間中
かばきりん、バスぞうも、よろしくお願いしますとのこと。
古代ワニとか 小人かば とか 面白いよ。
私は、今 この子を担当。
自力で立たせてあげるのが目標です。
2013年06月29日
オオヤドカリくんなの?!
暑い中、子供達はダンスの練習頑張っていました!
2時間近くの長時間のレッスン、熱心にご指導下さる先生方、いつもありがとうございます!

六調を取り入れた振り付け、カッコイイです♪
龍郷まつりでのお披露目できるといいね♪ ダイエーの短冊に書いとこう
流木を拾いにハトハマへ・・・
もしや、この子は、「オオヤドカリ」くんではないでしょうか?

以前、見せて頂いた「オオヤドカリ」くんは体がブルーがかっていたのですが、この子は
パープル系だったので違うのかな?
どなたかお判りになる方がいらっしゃいましたら教えてください♪
2時間近くの長時間のレッスン、熱心にご指導下さる先生方、いつもありがとうございます!

六調を取り入れた振り付け、カッコイイです♪
龍郷まつりでのお披露目できるといいね♪ ダイエーの短冊に書いとこう
流木を拾いにハトハマへ・・・
もしや、この子は、「オオヤドカリ」くんではないでしょうか?

以前、見せて頂いた「オオヤドカリ」くんは体がブルーがかっていたのですが、この子は
パープル系だったので違うのかな?
どなたかお判りになる方がいらっしゃいましたら教えてください♪
Posted by kikura at
19:35
│Comments(0)
2013年06月29日
「あまみどうぶつえん」R STANDARD編 フライヤー!
「あまみどうぶつえん」R STANDARD 編のフライヤーができあがりました!

グラフィックデザイナーでもある、Atelier裏庭の小田島文顕さん作です♪
これから、本格的に宣伝もがんばりますぞ~♪

グラフィックデザイナーでもある、Atelier裏庭の小田島文顕さん作です♪
これから、本格的に宣伝もがんばりますぞ~♪
2013年06月28日
ロゴスタンプ完成!
仕事から帰って来たマサル研究員にスタンプの木の部分をお願いすると・・・
さっき頼んでもうできたよ!

室長&マサル研究員の共同作品
みんな仕事が早くてワンダフルですわ☆
遅いのは私だけ
夜、ダイエーで七夕飾りを見つけたので
みんなのお願い事をチェックチェ~ック!

これは「願い」ではなく「目標」なんだと思う・・・

「ぶひ~!」とないている下のぶたさんは、今現在のあなたのお姿なのでしょうか?
「標準」てところが慎ましやかで応援したくなりました、ひとごとじゃないので・・・ファイト!

赤い短冊、ギラギラの野心・・・いったい何をするおつもりなのでしょうか?
みなさまの願いが叶う事が私の願いでございます☆
さっき頼んでもうできたよ!

室長&マサル研究員の共同作品
みんな仕事が早くてワンダフルですわ☆
遅いのは私だけ
夜、ダイエーで七夕飾りを見つけたので
みんなのお願い事をチェックチェ~ック!

これは「願い」ではなく「目標」なんだと思う・・・

「ぶひ~!」とないている下のぶたさんは、今現在のあなたのお姿なのでしょうか?
「標準」てところが慎ましやかで応援したくなりました、ひとごとじゃないので・・・ファイト!

赤い短冊、ギラギラの野心・・・いったい何をするおつもりなのでしょうか?
みなさまの願いが叶う事が私の願いでございます☆
Posted by kikura at
23:28
│Comments(0)
2013年06月28日
ペイント!
今日も暑かったぁ~
でも、お日様がでていると元気が出ますね♪
お弁当持ってレッツゴー!
子供達のくうそう動物軍団がお出迎え♪

バスゾウくん、自力で立てるようになった・・・鼻で支えてるよね
このお家、動物園になってきてる
旦那さまも子供達も、ただいま~!の度に不思議な生き物が増えていてびつくりだよね
古代生物くんと再会♪
ペイント楽しいけど、かなり時間がかかりそうだ

全部ペイントできたらきれいだろうな

道のり長し・・・
室長が作ってくれたLabハンコ♪
昨日頼んで今日仕上げる!すばらし~い!

細かいのに、とてもきれいに仕上がってる
ぺたんこするのが楽しみですな♪
でも、お日様がでていると元気が出ますね♪
お弁当持ってレッツゴー!
子供達のくうそう動物軍団がお出迎え♪

バスゾウくん、自力で立てるようになった・・・鼻で支えてるよね
このお家、動物園になってきてる
旦那さまも子供達も、ただいま~!の度に不思議な生き物が増えていてびつくりだよね
古代生物くんと再会♪
ペイント楽しいけど、かなり時間がかかりそうだ

全部ペイントできたらきれいだろうな

道のり長し・・・
室長が作ってくれたLabハンコ♪
昨日頼んで今日仕上げる!すばらし~い!

細かいのに、とてもきれいに仕上がってる
ぺたんこするのが楽しみですな♪
2013年06月27日
カテゴリー整理整頓しました♪
「あまみどうぶつえん」まであとひと月か・・・はやい・・・
時のスピードって、年々加速している気がします
ブログ記事もだいぶたまってきたので、カテゴリーをちょっと整理整頓いたしました
企画展「あまみどうぶつえん」についてのスケジュールは、
カテゴリー内「あまみどうぶつえん」スケジュールをご覧下さい
製作の様子などなどは「あまみどうぶつえん」製作レポをご覧下さい
スタート時に比べたら、ブログのスキルもだいぶ向上してきたような気がする
有森さんのように、自分で自分を褒めてあげたい
明日は、実験室にて古代生物くんのペイントです♪
ハリボテ作業長かったわ・・・
やっとペイントできるぜぃ!ヒャッホ~イ!
頭の中では、カラフな古代生物くん達が動き回っています・・・ぞろぞろぞろ
時のスピードって、年々加速している気がします
ブログ記事もだいぶたまってきたので、カテゴリーをちょっと整理整頓いたしました
企画展「あまみどうぶつえん」についてのスケジュールは、
カテゴリー内「あまみどうぶつえん」スケジュールをご覧下さい
製作の様子などなどは「あまみどうぶつえん」製作レポをご覧下さい
スタート時に比べたら、ブログのスキルもだいぶ向上してきたような気がする
有森さんのように、自分で自分を褒めてあげたい
明日は、実験室にて古代生物くんのペイントです♪
ハリボテ作業長かったわ・・・
やっとペイントできるぜぃ!ヒャッホ~イ!
頭の中では、カラフな古代生物くん達が動き回っています・・・ぞろぞろぞろ

2013年06月27日
ワニくん 巣立ちのとき
おっと、もうすぐ7月☆
7月26日 あまみどうぶつえん!?に
向けて がんばってます。
フライヤーも裏庭さんに作っていただき、これから どんどん 告知活動もしていきま すね。;-)
ブログ上にも
「あまみどうぶつえん」の詳細記事ありますので、ぜひ見られてください。
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
今日は、きくちゃんとアトリエへ。
きくちゃん博士、たくさんのどうぶつを生み出してくれました。
今日は、アトリエで生まれた
古代ワニくんが初めて外へと旅立ちました。

とりあえず、私のうちへ。

ギターの練習中、蚊にたくさんかまれたことを日記にかく ようすけ と ワニくん。
木曜日は、ようすけ先生くる日で、練習後 のかき氷タイム。

あぁかきナガラ眠けがぁ~
ワニくん 今日は おつかれさま
おやすみ
7月26日 あまみどうぶつえん!?に
向けて がんばってます。
フライヤーも裏庭さんに作っていただき、これから どんどん 告知活動もしていきま すね。;-)
ブログ上にも
「あまみどうぶつえん」の詳細記事ありますので、ぜひ見られてください。
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
今日は、きくちゃんとアトリエへ。
きくちゃん博士、たくさんのどうぶつを生み出してくれました。
今日は、アトリエで生まれた
古代ワニくんが初めて外へと旅立ちました。
とりあえず、私のうちへ。
ギターの練習中、蚊にたくさんかまれたことを日記にかく ようすけ と ワニくん。
木曜日は、ようすけ先生くる日で、練習後 のかき氷タイム。
あぁかきナガラ眠けがぁ~
ワニくん 今日は おつかれさま
おやすみ
2013年06月25日
パンダのささのくん
Waltzの きよみちゃんがお話を作ってくれました。
からすの かぁこちゃん、
しろくまの しろべーくん、
しまうまの しーまくん、
ライオンの らおんくん、
カメレオンの かれんさん、
7月28日(日)10:30~11:15
英語で遊ぼう!わいわいENGLISH
こどもワークショップ
の中で
からすのかぁこちゃん∞たちのお話を
読ませてもらう予定です。(簡単なえいご訳バージョンで)
忘れてました
パンダのささのくんは、
ワークショップ中
2回登場予定。
えいごとは、なってますが、
楽しんで♪遊びましょう♪
対象年齢は、4さい~小学生
参加費用 一人 500円
定員は、5名で事前申し込みでお願いします。
連絡先は、09094079230 豊 祐希まで
よろしくお願いします。
2013年06月24日
あの子の正体・・・
数日前にブログでご紹介した金作原ツアーで見つけたあの子・・・
覚えてます?

そう、この子
講師をして下さった、観光ネットワーク奄美の西條先生が調べて下さって、
翌日、早々に教えて下さいました(なのに、メールの受信に今日気付いたダメなわたし)
西條先生、お忙しい中ありがとうございます!
この子の正体はクスサンという「蛾」でした

そう、この子
きれいな色だったので、「はらぺこあおむし」のような華やかな蝶を勝手に想像してたもんで
超超意外・・・蝶以外っつって!うまいっ♪
気になって何日も眠れなかったというあなた
今晩から、ぐっすりと眠れるね
覚えてます?

そう、この子
講師をして下さった、観光ネットワーク奄美の西條先生が調べて下さって、
翌日、早々に教えて下さいました(なのに、メールの受信に今日気付いたダメなわたし)
西條先生、お忙しい中ありがとうございます!
この子の正体はクスサンという「蛾」でした

そう、この子
きれいな色だったので、「はらぺこあおむし」のような華やかな蝶を勝手に想像してたもんで
超超意外・・・蝶以外っつって!うまいっ♪
気になって何日も眠れなかったというあなた
今晩から、ぐっすりと眠れるね
Posted by kikura at
23:08
│Comments(2)
2013年06月24日
スーパームーンな一日
昨日も室長と一緒に、たくさん動きまわりました
午前中から夕方まで「シマコンシェルジェ」お勉強ツアー
奄美パーク&宇宿貝塚へレッツゴー!




夜からは、スーパームーンMAXの時間に合わせて
大浜「渚のマンダムーン」へ



スーパームーンな一日
午前中から夕方まで「シマコンシェルジェ」お勉強ツアー
奄美パーク&宇宿貝塚へレッツゴー!




夜からは、スーパームーンMAXの時間に合わせて
大浜「渚のマンダムーン」へ



スーパームーンな一日
Posted by kikura at
08:51
│Comments(2)