しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年10月07日

チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜

26日、アラセツからの二週間は
スピード感溢れる、変容と感謝の日々。

今、大分と落ち着き
久々のブログ更新でございます。


以前から、試したいと思っていた
マコモ納豆〜〜〜〜!


作ってみました♡


黃大豆を買い忘れ、
ストックしておいた丹波の黒大豆で
高級マコモ納豆を目指す!



家は、炊飯器も保温機器もないので、
熱湯を張った鍋に、マコモ納豆を入れた
瓶を入れて、新聞紙、タオルで包んで
ダンボールに入れて保温しました。



こんな感じで、



チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜



チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜



仕込んだ日は、
外出となり、半日飛び回ってしまい
帰った時には、鍋はすっかり常温に、、、



やばい、



慌てて、お湯を入れ直し、



また、忘れ、



こんな事を5回程繰り返し、
結局、2日保温というか放置しました〜笑
(通常は45度で24時間程の保温で良いそう
です!)




いざや!
岩戸開き〜〜〜〜〜〜〜




チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜




香りは、めっちゃ美味しそうですが




チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜




全体が白っぽくなるはずなのに、
部分的にしかなっていないのが氣になる〜



粘りはほんのわずかだし、、、




チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜






勇氣を振り絞り、
実食!!!









うまいっ!!!!





納豆じゃないけど、うまいぞっ!!!





納豆風味の高級な煮豆〜
創作懐石の一品になりそうなお味♡





納豆じゃないけど、
うまかったのでよし!だ、




次回は、パパに炊飯器借りて作ろうと
思います。




マコモちゃん!
またまた良い仕事してくれました♡




保温さえしっかりキープできれば
手軽に作れそうなので、
みなさまも、お試しください!!!





同じカテゴリー(マコモ)の記事画像
10/20(Sat)【マコモ祭り2018】開催!
秋幾【マコモ祭り】大盛況!大成功!ありがとうございました♡
マコモ祭り 10/31(火)☆秋名コミュニティーセンターで開催!
10/31、秋名コミュニティセンターにて、マコモ祭り開催♡
9/26、秋名アラセツツアー「最幸に楽しかった♡【マコモ茶作り体験】」
同じカテゴリー(マコモ)の記事
 10/20(Sat)【マコモ祭り2018】開催! (2018-10-12 19:40)
 秋幾【マコモ祭り】大盛況!大成功!ありがとうございました♡ (2017-11-01 10:45)
 マコモ祭り 10/31(火)☆秋名コミュニティーセンターで開催! (2017-10-27 11:28)
 10/31、秋名コミュニティセンターにて、マコモ祭り開催♡ (2017-10-24 23:07)
 9/26、秋名アラセツツアー「最幸に楽しかった♡【マコモ茶作り体験】」 (2017-10-09 16:51)

Posted by kikura at 17:39│Comments(2)マコモ
この記事へのコメント
友達は、湯たんぽ使っていました-。あと、お日様のところに置いたりしていたよー。まこも納豆、すごく良い♫
Posted by かとうみきえかとうみきえ at 2017年10月07日 20:14
ミッキーさん、
湯たんぽ良さそう
ありがとうございます✨
次はネバネバ納豆を目指します〜
Posted by kikurakikura at 2017年10月07日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャレンジ!黒大豆マコモ納豆〜
    コメント(2)