2015年04月07日
ムックリ
以前、まさるさんがテレビ台を仕上げた夜のこと、
いつものように、玄関でお香を焚いていたら・・・


テレビ台の棚に精霊さんがひょっこり~
これはこれは!部屋に上がってもらわなきゃ~!と、
精霊さんを呼び込むというインカの香木「パロサント」を焚いてみたところ・・・

いっぱいキターーーーーーーー!
恥ずかしがりやの精霊さんたちも、ミミちゃんが一緒だと写真に写ってくれるようです
柳町のおんぼろ一軒屋にも精霊さん来てくれるんだ~と感激!
お香の煙すごいっ!
やっぱり良いエネルギーを引き寄せてくれるんだ~
でもでも、
私が今までで、精霊さんがわんさか居てこの上なくびっくりしたのは
金井工芸さん・・・

お祭り状態です~~~
しばらく経ってからたまたま、お友達に聞いたのですが、
以前、霊能のある親子の方が、金井さんを訪れた際、そのお子さんが、精霊さん達と
楽しく遊び出したそうで、
お母様のお話しでは、金井さんの工房のある場所は、精霊さん達の通り道になってい
るので、とても沢山の精霊さんたちがやってくるのだそうです。
金井工芸さん、すごいイヤシロチ!
精霊さんと触れ合いながら染物体験ができるなんて最高な場所ですね♪
金井工芸のみなさまが、感謝しながら真心で自然を生かしておられるからこそ、自然界に
愛される場所となっているんだろうなぁ~と感じました。
それにしても、
地球のバランスを保ってくれている自然界のみなさまには、本当にいつも感謝の気持ちで
いっぱいです。
この気持ちを伝える何か良い方法はないかな~と、思っていたところ、
先日、いいもの発見!

祈り人の吉岡学さんのブログの中で紹介されていました、アイヌの民族楽器です。
吉岡さんのお話しでは、この音を鳴らすと精霊さん達はとても喜ぶんだそうです♪
口に軽くあてながら、紐をひっぱり、竹の振動を口腔で響かせて音を鳴らします、
ブ~~~~ン!という、不思議で心地いい音。

はい、わかりました♪ と、

心のむくままに無心で奏でるまさるさん。

心のむくままにみみちゃんに聴かせるまさるさん。
コツをつかむのけっこう難しいはずなのに、
すんなり音だせてる姿に爆笑!
聴いていると楽しくなって、軽く踊りたくなる感じです♪
これはきっと、精霊さんも喜ぶ事でしょう~
いい音出せるまで、練習あるのみ!
森や海で、奏でる事を想像するとわくわくします☆
いつものように、玄関でお香を焚いていたら・・・


テレビ台の棚に精霊さんがひょっこり~
これはこれは!部屋に上がってもらわなきゃ~!と、
精霊さんを呼び込むというインカの香木「パロサント」を焚いてみたところ・・・

いっぱいキターーーーーーーー!
恥ずかしがりやの精霊さんたちも、ミミちゃんが一緒だと写真に写ってくれるようです
柳町のおんぼろ一軒屋にも精霊さん来てくれるんだ~と感激!
お香の煙すごいっ!
やっぱり良いエネルギーを引き寄せてくれるんだ~
でもでも、
私が今までで、精霊さんがわんさか居てこの上なくびっくりしたのは
金井工芸さん・・・

お祭り状態です~~~
しばらく経ってからたまたま、お友達に聞いたのですが、
以前、霊能のある親子の方が、金井さんを訪れた際、そのお子さんが、精霊さん達と
楽しく遊び出したそうで、
お母様のお話しでは、金井さんの工房のある場所は、精霊さん達の通り道になってい
るので、とても沢山の精霊さんたちがやってくるのだそうです。
金井工芸さん、すごいイヤシロチ!
精霊さんと触れ合いながら染物体験ができるなんて最高な場所ですね♪
金井工芸のみなさまが、感謝しながら真心で自然を生かしておられるからこそ、自然界に
愛される場所となっているんだろうなぁ~と感じました。
それにしても、
地球のバランスを保ってくれている自然界のみなさまには、本当にいつも感謝の気持ちで
いっぱいです。
この気持ちを伝える何か良い方法はないかな~と、思っていたところ、
先日、いいもの発見!

祈り人の吉岡学さんのブログの中で紹介されていました、アイヌの民族楽器です。
吉岡さんのお話しでは、この音を鳴らすと精霊さん達はとても喜ぶんだそうです♪
口に軽くあてながら、紐をひっぱり、竹の振動を口腔で響かせて音を鳴らします、
ブ~~~~ン!という、不思議で心地いい音。

はい、わかりました♪ と、

心のむくままに無心で奏でるまさるさん。

心のむくままにみみちゃんに聴かせるまさるさん。
コツをつかむのけっこう難しいはずなのに、
すんなり音だせてる姿に爆笑!
聴いていると楽しくなって、軽く踊りたくなる感じです♪
これはきっと、精霊さんも喜ぶ事でしょう~
いい音出せるまで、練習あるのみ!
森や海で、奏でる事を想像するとわくわくします☆
2015年04月07日
もうすぐ♪
田植えです!
今年は絶対豊作!!

田んぼにたくさんの喜びエネルギーが入る事で、
お米も喜びいっぱいぐんぐん育ちます!
たくさんのみなさまにご参加頂けたらうれしいです♪
おいしい豚汁をご用意してお待ちしております。

田植えを待ち望むハウスの苗ちゃん達も元気に成長中です☆
今年は絶対豊作!!

田んぼにたくさんの喜びエネルギーが入る事で、
お米も喜びいっぱいぐんぐん育ちます!
たくさんのみなさまにご参加頂けたらうれしいです♪
おいしい豚汁をご用意してお待ちしております。

田植えを待ち望むハウスの苗ちゃん達も元気に成長中です☆
Posted by kikura at
13:03
│Comments(0)
2015年04月04日
満月の願い事
部屋でぼーっとしていたら、
みみちゃんがみゃーみゃーすりすり「お外みたいよ~」のしぐさ、
窓を開けると皆既月食!
すっかり忘れてた~
みみちゃんに「ありがとう」とお礼を伝え、部屋を飛び出し車に乗り込み、
長浜目指してつっ走る!
お酒片手に空を見上げている人達がたくさんいて、みんなとても楽しげで、
なんだか幸せな気持ちになりました。
長浜に着いて空を見上げると、月は完全に隠れて、空には大きな大きな
北斗七星がどーん!
一、二、三・・・と丁寧に数えて、ちゃんと七つある事がなんだかこの上なく
嬉しくて心が弾みました。
釣りをしているはずのパパとすみれさんは見当たらず、電話をすると、
すみれさん、釣りの途中で腹痛発生・・・既に帰ってすれ違いでした。
帰り道の交差点、右に曲がると今度は目の前に大きな大きなオリオン座が
どど~ん!
真ん中の三ツ星がキラリウィンクしてくれて、またまた幸せ気分に。
家に着くと、月が姿を見せはじめていました。
弾む心で、梅とお味噌のおにぎりを作って、まさるさんがタコとカニのソーセ
ージを焼いてくれて、タコの足が四本しか無いことをすみれさんはつっこま
ないんだなぁ~と、心でつっこみながら、お弁当のような晩ごはんをみんな
で仲良く食べました。
たぶん、、
お弁当持ってみんな揃って長浜へ行き、月食を眺めながら釣りを楽しむ・・・
これが正解だったと思う。
行き当たりばったりはいつもの事、
手のひらに、運命線が一ミリもみあたらないのが問題だ!
満月の願い事・・・「突如、手のひらにりっぱな運命線が出現します!」
言い切ってしまえばこっちのもの♪
願いを叶えるコツなのです。

みみちゃんがみゃーみゃーすりすり「お外みたいよ~」のしぐさ、
窓を開けると皆既月食!
すっかり忘れてた~
みみちゃんに「ありがとう」とお礼を伝え、部屋を飛び出し車に乗り込み、
長浜目指してつっ走る!
お酒片手に空を見上げている人達がたくさんいて、みんなとても楽しげで、
なんだか幸せな気持ちになりました。
長浜に着いて空を見上げると、月は完全に隠れて、空には大きな大きな
北斗七星がどーん!
一、二、三・・・と丁寧に数えて、ちゃんと七つある事がなんだかこの上なく
嬉しくて心が弾みました。
釣りをしているはずのパパとすみれさんは見当たらず、電話をすると、
すみれさん、釣りの途中で腹痛発生・・・既に帰ってすれ違いでした。
帰り道の交差点、右に曲がると今度は目の前に大きな大きなオリオン座が
どど~ん!
真ん中の三ツ星がキラリウィンクしてくれて、またまた幸せ気分に。
家に着くと、月が姿を見せはじめていました。
弾む心で、梅とお味噌のおにぎりを作って、まさるさんがタコとカニのソーセ
ージを焼いてくれて、タコの足が四本しか無いことをすみれさんはつっこま
ないんだなぁ~と、心でつっこみながら、お弁当のような晩ごはんをみんな
で仲良く食べました。
たぶん、、
お弁当持ってみんな揃って長浜へ行き、月食を眺めながら釣りを楽しむ・・・
これが正解だったと思う。
行き当たりばったりはいつもの事、
手のひらに、運命線が一ミリもみあたらないのが問題だ!
満月の願い事・・・「突如、手のひらにりっぱな運命線が出現します!」
言い切ってしまえばこっちのもの♪
願いを叶えるコツなのです。

2015年04月03日
amammy発刊!
4月1日、
しーまブログさんより、島暮らしの女性の為のフリーペーパー「amammy」が発刊
されました☆

私は、表紙の素材製作と、ハンドメイドのレシピページを担当させて頂きました♪
いつも島の為にできる事を考え、行動されているしーまブログさん。
島の女性のみなさまに、より楽しく、心地よく、豊かな毎日を送って頂きたい!
そんな優しい思いがぎゅっ~と詰まった素敵なフリーペーパーです☆
素敵なお店の素敵なクーポン付き!
その他にも、オリジナルルートのレジャー情報やほっこりコラム、おいしいアイディア
レシピなどなど、楽しい情報が満載です♪
そして、4、5月に二つのコラボイベントもあります!
4月26日(日)、
amammy×handmade lab.コラボワークショップ
「簡単リサイクル!華やぎラグを作ろう!」

5月10日(日)、
amammy×山羊島ホテルさんコラボイベント
「母の日 amammy女子会イベント」
詳細は、紙面及び「amammy」特設サイトをご覧ください♪
サイトでは、web版amammyをご覧いただけますので、今すぐ見たい!という方は
こちらへどうぞ↓
http://amammy.jp/
私は、昨日、早速ネイルの予約をしてしまいました☆
「amammy」を片手に、島の春を思い切り楽しみましょう!!!
しーまブログさんより、島暮らしの女性の為のフリーペーパー「amammy」が発刊
されました☆

私は、表紙の素材製作と、ハンドメイドのレシピページを担当させて頂きました♪
いつも島の為にできる事を考え、行動されているしーまブログさん。
島の女性のみなさまに、より楽しく、心地よく、豊かな毎日を送って頂きたい!
そんな優しい思いがぎゅっ~と詰まった素敵なフリーペーパーです☆
素敵なお店の素敵なクーポン付き!
その他にも、オリジナルルートのレジャー情報やほっこりコラム、おいしいアイディア
レシピなどなど、楽しい情報が満載です♪
そして、4、5月に二つのコラボイベントもあります!
4月26日(日)、
amammy×handmade lab.コラボワークショップ
「簡単リサイクル!華やぎラグを作ろう!」

5月10日(日)、
amammy×山羊島ホテルさんコラボイベント
「母の日 amammy女子会イベント」

詳細は、紙面及び「amammy」特設サイトをご覧ください♪
サイトでは、web版amammyをご覧いただけますので、今すぐ見たい!という方は
こちらへどうぞ↓
http://amammy.jp/
私は、昨日、早速ネイルの予約をしてしまいました☆
「amammy」を片手に、島の春を思い切り楽しみましょう!!!