しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年05月06日

ワークショップ☆紬糸で作る簡単タッセル

明日は、AIAI広場にて、
観光船のお客様をお迎えして、ワークショップを行います。

誰にでもすぐできる♪
「紬糸で作る簡単タッセル」









  


Posted by kikura at 16:40Comments(0)handmade lab.

2015年05月06日

ひふみカウントダウン

今日も朝から気持ちのいいお天気ですね♪

2011年5月14日の朝に表れた「157」の数霊がきっかけとなり、
この数霊の本と出合ったのですが・・・

ちなみに、「157」は私の旧姓の数霊でした。

この本を持ち始めてから、
数霊のメッセージに気付く事が多くなり、
この本は、私にとって大切な一冊となっています。

数霊という叡知を、わかりやすくより身近に役立てられるよう解説して下さった、
著者の深田剛史さん、はせくらみゆきさんには感謝の気持ちでいっぱいです!

そして最近、
この本にも載っている「9方陣」のしくみの凄さを少しづつ実感しはじめ、
2011年から私には「一二三(ひふみ)カウントダウン」が始まっていた事に気付きました。

2011年の37歳が始まりの一(ひ)となり、二(ふ)、三(み)、四(よ)・・・
ただいま、五(い)の41歳なので、9方陣でど真ん中の41=ラの年になります。

そして、ラの年となってようやく「ラ神=国之常立大神様」である事に気付きました。
私の名前の「157」の神、天之御中主大神様が、国之常立大神様と同一神である事、
さらに、私の産土神であります素戔男尊様も同一神である事に気付きました。

2015年の誕生日に六(む)、2016年に七(な)、2017年に八(や)となり、
2018年に九(こ)を迎えます。
九は三六九(弥勒)世への橋渡しの数霊です。

残り3年、
六(む)、七(な)、八(や)の学びをしっかりと成就し、九(こ)を渡り、喜びを持って十(と)を迎
える事ができますよう、引き続き、御魂磨きに精進して参りたいと思っております。

すべての人にひとつずつ、良心神(=ラ神)より尊い御魂が授けられています。
磨くも砕くも自分次第。
今世をもって、この地球における、御魂磨きの為の輪廻転生システムは終了致します。
それぞれが、御魂の穢れをしっかりと祓い、磨き上げ整えておく事が、今、とても大切です。


神仕組みとは宇宙の仕組み・・・この宇宙に存在する限り、誰もこの仕組みに抗う事はできません。
参った参ったと頭を下げて、ひたすら感謝しながら御魂を磨く。


もう、三次元物質界に生まれてくることのないように。






















  


Posted by kikura at 10:46Comments(0)スピリチュアル