2013年05月27日
手熟師会「小枝のえんぴつキーホルダー」
一つ目小僧を連れて手塾師会開講式へ行ってまいりました!
本年度は、32組のご家族が参加されます
主催者の有川さんは、手熟師会をご自身のライフワークとして、20年以上も続けてこられたそうです
郷土愛と人間愛がいっぱいに詰まった、ほんとうに温かな取り組みです
本年度も、みなさまと共に、もの作りを思い切りたのしんでいきたいと思っておりますので
よろしくお願い致します♪
第一回目は、木彫りの泉先生による「えんぴつキーホルダー」
スミレ研究員、渾身の作!

かわいいっ
カッターの使い方もだいぶ上達しました♪
中心に穴を開けて芯を入れたら「ちびたえんぴつ」ができるよね
泉先生、いつも優しくご指導してくださってありがとうございます♪
「せんでんおみくじ」も、子供達が楽しく引いてくれました~
「黄金のへびさんキーホルダー」は小学生の女の子が見事にゲット!
次回の手熟師会も楽しみです♪
本年度は、32組のご家族が参加されます
主催者の有川さんは、手熟師会をご自身のライフワークとして、20年以上も続けてこられたそうです
郷土愛と人間愛がいっぱいに詰まった、ほんとうに温かな取り組みです
本年度も、みなさまと共に、もの作りを思い切りたのしんでいきたいと思っておりますので
よろしくお願い致します♪
第一回目は、木彫りの泉先生による「えんぴつキーホルダー」
スミレ研究員、渾身の作!

かわいいっ

カッターの使い方もだいぶ上達しました♪
中心に穴を開けて芯を入れたら「ちびたえんぴつ」ができるよね
泉先生、いつも優しくご指導してくださってありがとうございます♪
「せんでんおみくじ」も、子供達が楽しく引いてくれました~
「黄金のへびさんキーホルダー」は小学生の女の子が見事にゲット!
次回の手熟師会も楽しみです♪
Posted by kikura at 06:53│Comments(2)
この記事へのコメント
新聞、ブログ見ました~☆
楽しそうな活動してるんだね!!
私も、研究員に入れてもらおうかな??(^^)
又、夜TUTAYAで会いましょう。
楽しそうな活動してるんだね!!
私も、研究員に入れてもらおうかな??(^^)
又、夜TUTAYAで会いましょう。
Posted by くぼみ at 2013年05月27日 08:46
くぼみさーん(^-^)/
明日、火曜日に~☆
明日、火曜日に~☆
Posted by kikura
at 2013年05月27日 09:29
