2017年08月14日
お蚕さん
モフモフ可愛いこの子♡

絹糸の原料となる繭玉を作り出す
お蚕さんの成虫、、、カイコガさん。

真っ白モフモフ♡
大きなお目目
相当、かわゆいです!!
その名のごとく天からの遣い、
天使のようなビジュアルのお蚕さん。
興味津々で、調べてみると
その天使っぷりは
ビジュアルだけでなかった、、、
この子達には
口がありませんでした。
口が、、、ない。
太くて沢山の絹糸が
効率良く生産できるように
人間が長年に渡って改良を重ねた結果、
口も羽も退化して
何も食べられず、飛べず、、、
交尾のみを果たし
10〜20日程で、命尽き果てるそうです。
そして、卵からかえった、
沢山のお蚕さん達は
繭玉に篭もりサナギになったところで
絹糸にされる為に生きたまま茹でられる〜
生きたまま、茹でられる、、、
お蚕さん、大量死。
孵化した後の繭玉では、
穴が空き、長い絹糸がとれなくなって
しまうから。
飛べない天使
献身的過ぎる一生。
昨晩はじめて知った、
お蚕さんの真実。
人間はもっと
足るを知り、
感謝を忘れず
生きなくては。
お蚕さんが氣づかせてくれました。

絹糸の原料となる繭玉を作り出す
お蚕さんの成虫、、、カイコガさん。

真っ白モフモフ♡
大きなお目目
相当、かわゆいです!!
その名のごとく天からの遣い、
天使のようなビジュアルのお蚕さん。
興味津々で、調べてみると
その天使っぷりは
ビジュアルだけでなかった、、、
この子達には
口がありませんでした。
口が、、、ない。
太くて沢山の絹糸が
効率良く生産できるように
人間が長年に渡って改良を重ねた結果、
口も羽も退化して
何も食べられず、飛べず、、、
交尾のみを果たし
10〜20日程で、命尽き果てるそうです。
そして、卵からかえった、
沢山のお蚕さん達は
繭玉に篭もりサナギになったところで
絹糸にされる為に生きたまま茹でられる〜
生きたまま、茹でられる、、、
お蚕さん、大量死。
孵化した後の繭玉では、
穴が空き、長い絹糸がとれなくなって
しまうから。
飛べない天使
献身的過ぎる一生。
昨晩はじめて知った、
お蚕さんの真実。
人間はもっと
足るを知り、
感謝を忘れず
生きなくては。
お蚕さんが氣づかせてくれました。
Posted by kikura at 12:32│Comments(0)
│日常