しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月27日

く う そ う ど う ぶ つ え ん の こ う そ う

ヨースケ研究員の「ハイパーユニコーン」もかなりハイパー感がでてきましたね・・・

ヨースケ研究員やるなぁ・・・チッ ちびっこ研究員に負けてられないわっ


今日は2回目

朝から飛ばしてます

どうして、こう何でも偏ってしまうのでしょうか

ブログも精神状態もはやく安定するといいよねと思っています


昨日は「手熟師会」の後、室長とちびっこ研究員と共に戸口へ

R STANDARDさん
く う そ う ど う ぶ つ え ん の こ う そ う

ほんとうに素敵なお店です

とってもやわらかな空間

7月にお店で展示会をさせていただける事になり、参加して下さるオーナー福本さんと、

名瀬の「裏庭」のオーナー小田島さんご夫婦と、顔合わせと打ち合わせ・・・

く う そ う ど う ぶ つ え ん の こ う そ う

今回の展示会は題して

「く う そ う ど う ぶ つ え ん」

どうぶつをテーマにした作品で、不思議で楽しい世界を創ります

昨日、さっそく小田島さんご夫婦がサンプル作品を見せてくださいました

く う そ う ど う ぶ つ え ん の こ う そ う
「い~いネっ!い~いネっ!」って剣さんも連呼してますよ

もう、わたしは大大大好きな感じですですicon06

透明のイカくんはご主人のフミアキさん作

コラージュは奥様のトモミさん作 です

これからみなさんの作品を見せていただくのがとてもとても楽しみです


そしてRさんでの展示の後で、「裏庭」さんでも展示をさせていただける事になりました~♪

うぉ~~~なんてありがたい事なんだぁ~~~

どこのうまのホネかもわからない私達に、こんなに良くしてくださるなんて・・・

きっと背中に羽がはえているんだと思います、

今度お会いした時に、こっそり確認してみようと思います


ちなみに、福本さんには、このブログ上でも作品の製作過程などなどを報告して頂けるようお願い致しましたので

きっときっと載せてくれるって信じています

福本さ~ん!カテゴリー「研究員 R」を準備いたしましたので、どしどしアップしてください

戸口はちょっぴり離れているので、大きな声で呼びかけてみました


こんなに素敵な方々と、こんなに素敵な空間で展示会をできるなんて心から幸せだなって感じています

感謝の気持ちでいっぱいだぁ

ありがとうございます


室長・・・私達って世界一の幸せ者だよねicon06

室長へ業務連絡→フジイは胸がいっぱいで情報処理能力が不能状態です。イベントの詳細なお知らせのアップをお願いします



今日の音楽は・・・しあわせの回転木馬がとまらないよ♪
く う そ う ど う ぶ つ え ん の こ う そ う


同じカテゴリー(「あまみどうぶつえん」)の記事画像
「シールで創る★どうぶつのお顔バッグ」ワークショップ
「アニマルビレッジ」~英会話ワークショップ~
「あまみどうぶつえん#2」 ”ゆめの別館” スタート!
「あまみどうぶつえん#1」R STANDARD編 ファイナル!
「あまみどうぶつえん」レポ⑤
「あまみどうぶつえん」レポ④
同じカテゴリー(「あまみどうぶつえん」)の記事
 「シールで創る★どうぶつのお顔バッグ」ワークショップ (2013-08-25 08:49)
 「アニマルビレッジ」~英会話ワークショップ~ (2013-08-19 10:30)
 「あまみどうぶつえん#2」 ”ゆめの別館” スタート! (2013-08-06 23:12)
 ワークショップ情報 (2013-08-06 21:47)
 ワークショップ情報 (2013-08-05 11:06)
 「あまみどうぶつえん#1」R STANDARD編 ファイナル! (2013-08-04 23:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
く う そ う ど う ぶ つ え ん の こ う そ う
    コメント(0)