2013年06月19日
駈足報告
製作に夢中になりブログにまで手がまわらず?手をまわさず?!の数日間を駆足報告デス
動物オブジェ製作・・・「コビトカバくん」仲間入り♪
お友達が増えて古代生物くんも大喜びです
「つかまえちゃうぞ~!」「わぁ~い!にっげろ~」つって、お部屋でピクニック
そんな無邪気なコビカバくんの過去には秘密が・・・
ハトハマに流れ着いた俵型超巨大おにぎりだったのです!
今月中には仕上げよ
週末、手熟師会・・・「金作原ガイドツアー」
出ましたぁ~「ヒカゲヘゴ」!
よっ!奄美の色男!
木じゃなくて、超巨大シダなので、幹の中身に年輪はなくスポンジ状になってるんだって
この、葉の落ちた後のドット的な模様好きだ
気になる子達発見!
透けるように白い肌が美しいきのこさん達・・・何を食べたらこんなに綺麗なお肌になるのかしらぁ
なんかこの子達、夜光るような気がしてならない
流行りのミルキーネオン系だわぁ・・・どんな姿に変身するのか気になる気になる
先生も分からないそうなので、調べて下さるそうです
ちょっと前のブログで気になっていた、イシカワガエルの鳴き声も
先生のipad的なもので聞かせて頂く事ができました♪
声はイメージ通り高めでしたが「コ~イコ~イ」つって・・・真っ暗な森で聞いたら「はーい」って
引き寄せられちゃいそうな、魔性の声色だったのが超意外でした
次回は、ナイトツアーに参加して、夜の森をのぞいてみたい
金作原の後は、今年初シュノーケル!近場の大浜へ・・・
(下の室長のブログにもupしてますね)
久しぶりに海岸に降りてみると・・・
去年にも増して天然コンクリートがむき出しになっているように感じました
以前、知り合いの方に
近くの浜を埋め立てしたせいで潮の流れが変化し、砂浜が削られてしまったと聞いた事があります
「サメ注意!」の張り紙もしてあったので、防波堤の役目をしてくれていた珊瑚達もかなり死滅して
いるのでしょう
金作原でも、人が植林等で手を加えた部分だけ地崩れしていると聞きました
人間の都合で、自然をむやみにいじくってはいけないと改めて感じます
結局、人間は自分達の首を締める事になりますね
出したものは返ってくる・・・宇宙の法則はとてもシンプル
自然に外されたら人は生きていけないですから
そして、物販製作・・・
Hさんより購入したハギレを繋ぎ合わせて、バッグや小物を作ります
ほとんどがリネンの上質な生地なので、ありがたいですわ~
今回は、あえて型紙を作らずに、ハギレをパズルのように感覚的に繋ぎ合わせて型出しをしてみました
カタチに微妙なねじれやゆがみが出ておもしろいな
リネンは高価な素材なので、まっさらなものを無造作に切るのは抵抗ありますから、ハギレならではの
製作方法かもしれません
こんな作り方、私もはじめてなので新鮮で楽しいス
ノラネコシリーズサンプル
「CAT`S」的な感じで、色々な表情のノラネコさん作ったら歌いだすかもね
こんちわっ!ヘビくんです
ファスナーのお口 がばっ!
「たて笛ケース」なのでした~
餌と間違えて、たて笛食べちゃってのこの表情なんですね
こんなたて笛ケース持ってる小学生かなりイケてると思うよ
今回の「くうそうどうぶつえん」は、”廃材から生み出す”というのもテーマのひとつとしています
読み終わった新聞紙や、遠くから流れついた発泡スチロールが動物に変身したり
押入れで眠っていたハギレがバッグに変身したりと
カタチにしていく過程もわくわくどきどきな楽しさがあります
足を運んでくださった皆さまにもそんな気持ちが伝わって、楽しい気持ちになっていただけたら嬉し
いなと思います♪
マメに更新していれば、こんな長文にならなくて済むのにね
最後まで読んでくださった方はホントに忍耐強くて優しい方なのだと思う
ありがとうございます
動物オブジェ製作・・・「コビトカバくん」仲間入り♪
お友達が増えて古代生物くんも大喜びです
「つかまえちゃうぞ~!」「わぁ~い!にっげろ~」つって、お部屋でピクニック
そんな無邪気なコビカバくんの過去には秘密が・・・
ハトハマに流れ着いた俵型超巨大おにぎりだったのです!
今月中には仕上げよ
週末、手熟師会・・・「金作原ガイドツアー」
出ましたぁ~「ヒカゲヘゴ」!
よっ!奄美の色男!
木じゃなくて、超巨大シダなので、幹の中身に年輪はなくスポンジ状になってるんだって
この、葉の落ちた後のドット的な模様好きだ
気になる子達発見!
透けるように白い肌が美しいきのこさん達・・・何を食べたらこんなに綺麗なお肌になるのかしらぁ
なんかこの子達、夜光るような気がしてならない
流行りのミルキーネオン系だわぁ・・・どんな姿に変身するのか気になる気になる
先生も分からないそうなので、調べて下さるそうです
ちょっと前のブログで気になっていた、イシカワガエルの鳴き声も
先生のipad的なもので聞かせて頂く事ができました♪
声はイメージ通り高めでしたが「コ~イコ~イ」つって・・・真っ暗な森で聞いたら「はーい」って
引き寄せられちゃいそうな、魔性の声色だったのが超意外でした
次回は、ナイトツアーに参加して、夜の森をのぞいてみたい
金作原の後は、今年初シュノーケル!近場の大浜へ・・・
(下の室長のブログにもupしてますね)
久しぶりに海岸に降りてみると・・・
去年にも増して天然コンクリートがむき出しになっているように感じました
以前、知り合いの方に
近くの浜を埋め立てしたせいで潮の流れが変化し、砂浜が削られてしまったと聞いた事があります
「サメ注意!」の張り紙もしてあったので、防波堤の役目をしてくれていた珊瑚達もかなり死滅して
いるのでしょう
金作原でも、人が植林等で手を加えた部分だけ地崩れしていると聞きました
人間の都合で、自然をむやみにいじくってはいけないと改めて感じます
結局、人間は自分達の首を締める事になりますね
出したものは返ってくる・・・宇宙の法則はとてもシンプル
自然に外されたら人は生きていけないですから
そして、物販製作・・・
Hさんより購入したハギレを繋ぎ合わせて、バッグや小物を作ります
ほとんどがリネンの上質な生地なので、ありがたいですわ~
今回は、あえて型紙を作らずに、ハギレをパズルのように感覚的に繋ぎ合わせて型出しをしてみました
カタチに微妙なねじれやゆがみが出ておもしろいな
リネンは高価な素材なので、まっさらなものを無造作に切るのは抵抗ありますから、ハギレならではの
製作方法かもしれません
こんな作り方、私もはじめてなので新鮮で楽しいス
ノラネコシリーズサンプル
「CAT`S」的な感じで、色々な表情のノラネコさん作ったら歌いだすかもね
こんちわっ!ヘビくんです
ファスナーのお口 がばっ!
「たて笛ケース」なのでした~
餌と間違えて、たて笛食べちゃってのこの表情なんですね
こんなたて笛ケース持ってる小学生かなりイケてると思うよ
今回の「くうそうどうぶつえん」は、”廃材から生み出す”というのもテーマのひとつとしています
読み終わった新聞紙や、遠くから流れついた発泡スチロールが動物に変身したり
押入れで眠っていたハギレがバッグに変身したりと
カタチにしていく過程もわくわくどきどきな楽しさがあります
足を運んでくださった皆さまにもそんな気持ちが伝わって、楽しい気持ちになっていただけたら嬉し
いなと思います♪
マメに更新していれば、こんな長文にならなくて済むのにね
最後まで読んでくださった方はホントに忍耐強くて優しい方なのだと思う
ありがとうございます
「シールで創る★どうぶつのお顔バッグ」ワークショップ
「アニマルビレッジ」~英会話ワークショップ~
「あまみどうぶつえん#2」 ”ゆめの別館” スタート!
ワークショップ情報
ワークショップ情報
「あまみどうぶつえん#1」R STANDARD編 ファイナル!
「アニマルビレッジ」~英会話ワークショップ~
「あまみどうぶつえん#2」 ”ゆめの別館” スタート!
ワークショップ情報
ワークショップ情報
「あまみどうぶつえん#1」R STANDARD編 ファイナル!
Posted by kikura at 09:00│Comments(0)
│「あまみどうぶつえん」