2013年05月25日
せんでんおみくじ
できたよ♪
宣伝おみくじ!一つ目小僧くん!
べろろろ~~~~~ん

「なんかこわいよ、目がいっちゃってるもん・・・ヒソヒソ」つって・・・うさぎさん達も怯えてますけど
こう見えても性格はとっても穏やか・・・ぷっくりな福耳がチャームポイントだよ
これから宣伝活動、よろしく頼みますよ~
この中に室長が作ってくれた、おみくじを入れて

明日は、大凶が一枚だけ入れてあります・・・が!
大凶を引いた方には、厄除けの「黄金の蛇さんキーホルダー」をプレゼント♪
キラキラの本革やで~

不運は幸運の種
レッツ エンジョイ オミクジ♪
開講式、楽しみだ
宣伝おみくじ!一つ目小僧くん!
べろろろ~~~~~ん

「なんかこわいよ、目がいっちゃってるもん・・・ヒソヒソ」つって・・・うさぎさん達も怯えてますけど
こう見えても性格はとっても穏やか・・・ぷっくりな福耳がチャームポイントだよ

これから宣伝活動、よろしく頼みますよ~
この中に室長が作ってくれた、おみくじを入れて

明日は、大凶が一枚だけ入れてあります・・・が!
大凶を引いた方には、厄除けの「黄金の蛇さんキーホルダー」をプレゼント♪
キラキラの本革やで~

不運は幸運の種

レッツ エンジョイ オミクジ♪
開講式、楽しみだ

Posted by kikura at
23:25
│Comments(3)
2013年05月25日
たのしいを創る
こんばんは
確かに、星野 源 くん 大好きです。
そして、日常って曲は、ビビってきました。
理由など いらない
少しだけ大事なものがあれば それだけで
子どもが、いつか旅立つ日には、
ぜひ 弾き語りをしたいと思ってるほどです。
私は、英語教室を去年から始めました。楽しいです。
楽しいって いいなと思います。
説明が浅いですが、
カテゴリー、室長ユーキ でした。
夜散風景

確かに、星野 源 くん 大好きです。
そして、日常って曲は、ビビってきました。
理由など いらない
少しだけ大事なものがあれば それだけで
子どもが、いつか旅立つ日には、
ぜひ 弾き語りをしたいと思ってるほどです。
私は、英語教室を去年から始めました。楽しいです。
楽しいって いいなと思います。
説明が浅いですが、
カテゴリー、室長ユーキ でした。
夜散風景
Posted by kikura at
21:18
│Comments(0)
2013年05月25日
研究員のスミレさん
研究員のスミレさんも朝からせっせとブログの更新しています

「Eダンスアカデミー」って・・・もしかしてUSA?

芸が細かいよね

ぶっとんだ発想力に、いつも刺激を受けています
スミレさんひとことお願いします・・・
「ダンボールでなんでもつくれるよ~」
さすがです
その勢いで、家族で暮らせるプール付きの豪邸も作ってください
今日の選曲はスミレさん
恋愛サーキュレーション♪ 「せ~のっ
」


「Eダンスアカデミー」って・・・もしかしてUSA?

芸が細かいよね

ぶっとんだ発想力に、いつも刺激を受けています
スミレさんひとことお願いします・・・
「ダンボールでなんでもつくれるよ~」
さすがです
その勢いで、家族で暮らせるプール付きの豪邸も作ってください
今日の選曲はスミレさん
恋愛サーキュレーション♪ 「せ~のっ


Posted by kikura at
11:00
│Comments(2)
2013年05月25日
室長・・・ごめん
カテゴリー「日常」への投稿をしてくれたのに
すでにカテゴリー「日常」はありません・・・
いつも勝手にいじくってごめんね
でも、これには理由があるのです♪
ブログをもっと楽しくする、いい方法を思いついたのです
今日、ヒップホップを踊りながらお伝えします
頭痛に効くであろう媚薬を持参するので許してね
室長の好きな源くんの日常を聴いて、心と頭を癒してください

やさしく励ましてくれるよね
すでにカテゴリー「日常」はありません・・・
いつも勝手にいじくってごめんね
でも、これには理由があるのです♪
ブログをもっと楽しくする、いい方法を思いついたのです
今日、ヒップホップを踊りながらお伝えします
頭痛に効くであろう媚薬を持参するので許してね
室長の好きな源くんの日常を聴いて、心と頭を癒してください

やさしく励ましてくれるよね
Posted by kikura at
09:47
│Comments(0)
2013年05月25日
夜散
Good morning(^^)
日常って、カテゴリーを作ってもらったので、日常をかきます。
それと、第二弾の絵本 できるの!?
びっくりです。
昨日は、研究員というか 博士 :-)
プロフェサー きくちゃん と だいたい 同じ に過ごし、
夜のこと。
私は頭が痛くて ご飯はミスドに行きました。
気づくと 満月だったので、
子どもと よるさんへ(夜の散歩)
うちから 商店街は 歩いてすぐなので
古本屋さんで かいけつゾロリ などみて 夜散体操 しながら帰りました。
そのあと やっぱ 頭痛かった。

これは、すーちゃんからもらった 紙飛行機です。
日常って、カテゴリーを作ってもらったので、日常をかきます。
それと、第二弾の絵本 できるの!?
びっくりです。
昨日は、研究員というか 博士 :-)
プロフェサー きくちゃん と だいたい 同じ に過ごし、
夜のこと。
私は頭が痛くて ご飯はミスドに行きました。
気づくと 満月だったので、
子どもと よるさんへ(夜の散歩)
うちから 商店街は 歩いてすぐなので
古本屋さんで かいけつゾロリ などみて 夜散体操 しながら帰りました。
そのあと やっぱ 頭痛かった。
これは、すーちゃんからもらった 紙飛行機です。
Posted by kikura at
09:12
│Comments(3)