2014年03月10日
「もふもふフェルトワークショップ」レポ☆3/9(日)
昨日も「もふもふフェルトワークショップ」行いました♪
参加して下さったFさん親子♪
娘さんのNちゃんは、
以前、参加させていただいた「大笠利村市場」での、紙漉きワークショップにも
参加してくれていました♪
そして、よくよくお話しを伺うとなんと、私が講師をさせていただいております
手熟師会の革のF先生のお嫁さんとお孫さんでした!
F先生の息子さんは建具職人さんで、イベントの時に作品を拝見しましたが、木工
作品やアクセサリーなど、職人さんだけあってとにかくすべて仕上がりが大変美し
いものばかりでした☆
Nちゃんもお父さんゆずりの器用さ!
ニードル針の使い方もとっても上手でした♪
取り組む姿勢も積極的で、チャレンジ精神旺盛!


金具を縫い付けているところ・・・結構、難しいのですが、針を器用に使って、自
分で縫いつける事ができました!すごいっ!
できあがり~!


とても似合っています♪かわいい♪
最後まで頑張って作ってくれて感激です!ありがとう
お二人とお話ししながらの製作、ほんとうに楽しかったです♪
素敵な時間をありがとうございました☆
・・・ちなみに、Nちゃんは素もぐりで5メーターも潜れるそうです!
もりで魚も突けるというスーパー小学生なのでした!すごいっ!
参加して下さったFさん親子♪
娘さんのNちゃんは、
以前、参加させていただいた「大笠利村市場」での、紙漉きワークショップにも
参加してくれていました♪
そして、よくよくお話しを伺うとなんと、私が講師をさせていただいております
手熟師会の革のF先生のお嫁さんとお孫さんでした!
F先生の息子さんは建具職人さんで、イベントの時に作品を拝見しましたが、木工
作品やアクセサリーなど、職人さんだけあってとにかくすべて仕上がりが大変美し
いものばかりでした☆
Nちゃんもお父さんゆずりの器用さ!
ニードル針の使い方もとっても上手でした♪
取り組む姿勢も積極的で、チャレンジ精神旺盛!


金具を縫い付けているところ・・・結構、難しいのですが、針を器用に使って、自
分で縫いつける事ができました!すごいっ!
できあがり~!


とても似合っています♪かわいい♪
最後まで頑張って作ってくれて感激です!ありがとう

お二人とお話ししながらの製作、ほんとうに楽しかったです♪
素敵な時間をありがとうございました☆
・・・ちなみに、Nちゃんは素もぐりで5メーターも潜れるそうです!
もりで魚も突けるというスーパー小学生なのでした!すごいっ!