しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月12日

カントリーママさん☆

昨日も朝からいいお天気でしたね♪

昨日はsnow*s houseのYさんに、笠利の「カントリーママ」さんへ連れて行って頂きました♪


クリーニング屋さん+ハンドメイド雑貨の楽しいお店♪
お店にはかわいいアクセサリーや、小物類、お洋服、手芸材料などがたくさん並んでいました☆





こちらはイベントでも好評だった「オムツケーキ☆女の子バージョン」
作家さん達の可愛らしいハンドメイドのベービー用品がたくさん入っていて豪華です♪
出産のお祝いに頂いたらとっても嬉しいですよね~!

ハンドメイドを愛する店主のY姉さんは、気さくでお話し好きなかわいらしい方icon06
みんなでおしゃべり楽しかった~
いずれは、ハンドメイド作家さんによるワークショップも行っていきたいなぁ~とお話しされていまし
た・・・今後の「カントリーママ」さんの展開、楽しみにしています♪
次回は、作品を持って伺いますね!

帰り道、ムトゥーチャイさんに寄って、青空ランチ♪

ちなみに、私が着ているワンピースはYさんの作品☆
柔らかなガーゼが肌に優しくて着ていてとっても気持ちいい!お気に入りですicon06

やっぱり笠利は空が広くて気持ちいいですね~
Yさんともたくさんお話しができて嬉しかったなぁ・・・ほんとうにすてきな人☆
楽しい一日をありがとう☆


そして、昨日で震災から3年が経ちました

三年前の2時46分、茨城にいた私は、
三年後の今、奄美大島で幸せな毎日を過ごしています。

私にとって、震災は自分の意識を変える大きなきっかけとなりました。
頭に大きな岩をガッツーン!と落とされたような衝撃のおかげで、
深い眠りから目覚める事ができて幸せに思っています。
震災がなかったら、きっと今も眠ったままだったと思う・・・

これから、どんな現実がやってきたとしても受け入れられる自分、
前を向きすぐに歩き出せる自分でありたいです。
その為に必要なのは、生き抜く知恵と技術を身に付けておくこと、
それから、人との絆、自然との絆をしっかりと結んでおくことだと思っています。
それさえできていれば、0になっても恐れるものなし!と思うのです。

私にとってそんな経験を積む事ができる、最高の場所が奄美大島です。
島の方々の昔からの風習、知恵や技術、そして精神から大切なことを日々たくさん学ばせて頂いています。

今まで眠りこけていた分を取り戻すべく、これからも「今」を楽しく!精一杯!生きていきたいと思います!

そして、三年目の3.11も、人と自然との結いが果たされることを祈ります☆











  


Posted by kikura at 08:39Comments(0)