2017年08月02日
こもあみ♡

こもあみ開始〜
しましたが、
予想以上に、時間がかかりそうだよ〜
お釈迦様が、人々の病氣治しに
使っていたという、こもあみのムシロ。
ムシロって、稲藁で編まれるイメージが
強いですが、
もともとはマコモ葉で編まれていたそうで、
お釈迦様が使っていたのもマコモのムシロ
だったと言われているんです。
(ま、待って!も、もしかしたら?!
お釈迦様も自らマコモ葉を刈り取って、
ムシロをハンドメイドしてたかもだよ〜
想像すると、かなり萌え♡)
すみません、話しがそれましたが、
こもあみの「こも」は、「菰」と書き、
真菰とは「真なる菰」と書きます。
浄化力の高いマコモ葉は、
神道では、しめ縄等に、
仏教では、盆ござ等にも使われています。
大地も、空間も、人の体もきれいに
浄化してくれる、マコモさん♪
すごい力を秘めております✨
マコモのムシロ欲しいわぁ♡
やっぱり、パパに協力してもらって、
こもあみ機を自作しなくては!
今、一番欲しいものは、
こもあみ機♡
2017年08月02日
ふたたび繋がる♡

箱いっぱいのマコモ葉♡
大好きな友達へ♪
数年前に、奄美で出逢い、
ほんの数回会えただけだったけれど、
出逢いの感動はとても大きく
深いご縁を感じていた彼女。
そんな彼女とのご縁を、
マコモちゃんが、ふたたび結んでくれた♡
9月の大切な日に合わせるように
私の現実が動き出した♡
今届いているメッセージは「21」
【めでたき事の真意をくみて
まことの道を航海する】
私の現実、順風満帆!
すべてに感謝の思い溢れる
夏の午後♡
2017年08月02日
おはようございます

すっかり寝坊。
でも、二度寝のお陰で
嬉しいメッセージを受け取れたみたい
、、、内容は全く覚えていないけど 笑。
胸の高鳴りと、鳥肌がその証拠♪
希望と歓びに満ちた
朝寝坊の朝。
今日も素敵な一日を♡