しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年08月08日

8∞8

マコモ茶を作り終える頃には
氣持ちの整理もつき、
心がすっきりとしてきました。





人でも動物でも
命を看取るという事は辛いし、悲しい。





もっと、してあげられたはず、
ごめんねという氣持ちがとめどなく
湧いてくる。





でもきっと、
その心残りな氣持ちが
これからの私を成長させてくれる。





昴は、慈しむ心を教えてくれた。





慈悲や慈愛、
他を助けたいと思う心、
悲しみや苦しみを、
ともに分かち合おうとする心、





女性性の働き。





今日、88の日は、
自らの中に眠る、女性性が花開く時





ちゃんと、必要なタイミングで、
必要な経験を与えて頂けたという事。






なんだか、感謝の氣持ちでいっぱいになり、
姫様のもとへ行きたくなりました。
































やわらかな風が
とても優しかった、




今日は、ぐっすり眠れそうです。




















  


Posted by kikura at 18:48Comments(0)スピリチュアル日常

2017年08月08日

マコモ茶作り

午後からは、マコモ茶作り♡











葉をカットし、
土鍋でじっくりと煎っていきます。










火を入れる事で陽の氣が入り
お茶にして呑んだ時に、
体を温めてくれます。





香ばしさも加わり、
味に深みとまろやかさが出るんです♪




煎る作業、とても好きです♡





葉のカシャカシャと擦れ合う音を
聞きながら、煎っていると
無になる感じがします。
心がすーっと、洗われるような、
そんな氣持ち良さ♡




これも、
マコモちゃんの浄化の働きかも
しれませんね♪











マコモ茶は、
作っても、飲んでも
氣持ちがいいのです♡











  


Posted by kikura at 14:43Comments(0)日常

2017年08月08日

ただいま

昨日、4日ぶりに幾里の自宅へ
戻って来ました。





庭の野菜たち














ゴーヤのツルは細かったので
心配したけど、何とか持ちこたえて
くれていました。
あの嵐の中、がんばった!




昴も連れて帰るつもりだったけど、
叶わなかった。




家に戻り、一息つくと
昴の事を思い出してしまい
泣いてばかりになってしまう。





そんな中、
レイキメンバーのみなさまや
まわりのみなさまに
あたたかなお言葉をたくさん頂き。
昴の魂だけでなく、
私もとても癒やされています。





こういう時は、
泣きたいだけ泣いて
感情をひたすら味わうしかない。




そして、
体をたくさん動かして、
成すべき事を心を込めてするのみだ。





とりあえずは、
庭のお野菜のレスキューから
とりかかります!













  


Posted by kikura at 09:44Comments(0)日常